外国語書面出願の案件作成方法や翻訳文提出の期限のたて方について教えてください。
-
外国語書面出願の案件作成方法や翻訳文提出の期限のたて方について教えてください。
-
外国語書面出願用の案件種別はありませんので、通常通り出願案件を作成します。
翻訳文提出の期限は以下の手順で作成されます。- 案件の「データ>出願」タブをクリックします。
- 「特許書誌」テーブルの「編集」ボタンをクリックします。
- 「外国語書面出願F」にチェックを入れ、「更新」ボタンをクリックします。
- 案件に出願日が登録されると、「外国語出願翻訳文提出」のアクション作成キューができるので、確認の上登録します。
すでに出願日が登録されている場合は、
・手動で「外国語出願翻訳文提出」アクションを登録
・案件の「データ>出願」タブの「出願日」を空白で更新し、再度「出願日」を入力して更新して「外国語出願翻訳文提出」のアクション作成キューを登録
にてご対応ください。