新バージョンの操作のポイント(2023/11/10更新)

検索結果のリストから案件ページを開くと画面が切り替わり、検索結果に戻れません。検索結果を残したまま案件ページをブラウザの別タブで開くことはできますか?(2023/11/10更新)

従来のroot ipクラウドではタブがたくさん開いて困るというご意見をうけ、新バージョンでは「画面切替」と「ダイアログ表示」と「別タブ表示」の機能を備えました。
それぞれ用途に合わせてご活用いただければ幸いです。

画面切り替えをしたあと、検索結果に戻りたい場合は、検索履歴の活用がおすすめです。

検索項目下の「検索履歴」ボタンより
画面右上のログアイコン(時計マーク)より

ダイアログの閉じるボタンが遠くて使いづらいです。(2023/10/3更新)

ダイアログ表示をしているとき、背景のグレー部分(下図赤線領域)をクリックいただいても、ダイアログが閉じる仕様です。

レターの日付が旧バージョンと新バージョンで異なります。(2023/10/3更新)

「メニューバー>設定」→「基本設定>日付書式設定」にてデフォルト日付の設定をお願いいたします。

印刷モードをクリックすると1ページに3行ほどしか表示されません。(2023/10/3更新)

ブラウザの印刷モードの詳細設定で表示倍率を調整ください。
windows・chromeの場合は、詳細設定の倍率で設定いただけます。

トップページのアクション期限リストにタイトルや代表図が表示されなくなりました。(2023/10/3更新)

標準リストは「行展開」「全行展開」で表示されるようになりました。
標準リストとは別に、リストを追加し表示項目を設定いただくのもおすすめです。詳細は「【リスト追加】検索項目・検索結果リストの表示項目を任意に設定する」をご参照ください。

案件から報奨金を登録しようとしましたが、対象データが見つかりませんと表示されます。(2023/10/13更新)

対応する報奨金設定が必要です。
「メニューバー>報奨金>報奨金設定」で報奨金を設定してください。

国内外の区分や法域の設定は任意です。設定がある場合は、「報奨金登録」ボタンクリック後に表示されるダイアログに、対応する報奨金のみが候補として表示されるようになります。
金額の設定は任意です。金額の設定がある場合は、報奨金登録画面に自動的に登録されます。



案件からWFを登録しようとしましたが、対象データが見つかりませんと表示されます。(2023/10/13更新)

WFマスタの設定が必要です。
「メニューバー>WF>ワークフロー関連マスタ」→「マスタ一覧>ワークフロー」で設定してください。
WFマスタのうち「WFステップ設定」までが必須です。

レタータブからPDFを発行しましたが、レイアウトがくずれたりフォントが変換されてしまいます。(2023/10/13更新)

テンプレートファイルの半角¥が、PDF化により「/(スラッシュ)」に変換される事象や、
Wordとレイアウトが異なる(ズレる)事象を確認しております。

こちらはサーバの(root ipとは異なる)アプリケーションの変換によるもので、現状調整が難しく、
許容いただける範囲でPDF発行を利用いただければと存じます。