アクション状態マスタとは
アクション状態マスタとは、アクションにユーザ任意の状態を登録するためのマスタです。
例えば、「顧客確認中」「所内確認中」など任意のマスタを作成し、登録することができます。
アクション状態は各種ページで自動的にアクション名の横に表示されます。
色設定が可能なので一目でアクションの状態を判別することができます。

アクション状態マスタを新規追加・編集する
- 「メニューバー>設定>マスタ一覧」をクリックします。
- マスタ一覧が表示されます。
- 「アクション状態」マスタをクリックします。
- 「アクション状態」マスタ一覧がダイアログ表示されます。
- マスタを新規追加する場合は「新規追加」ボタンをクリック、
既存のマスタを編集する場合は、設定する出願人のID欄のフォルダマークをクリックします。 - 設定画面がダイアログ表示されます。
- 各項目を入力し、「登録」ボタンをクリックし、設定完了です。
各項目の説明はヘルプをご参照ください。

アクション状態マスタを登録する
- 案件のアクションを開きます。
- アクションの「編集」ボタンをクリックし、アクションを編集状態にします。
- 「アクション状態」欄をクリックし、プルダウンメニューからマスタを選択します。
候補が表示されない場合は、一部文字を入力して候補を絞り込みます。 - 「更新」ボタンをクリックし、完了です。
- アクション状態は自動では切り替わりませんので、状態が変わった場合は手動で変更します。
