ユーザ定義項目とは
root ipクラウドには案件の情報を登録する様々な項目を用意していますが、ユーザ定義項目として任意の項目名で情報を登録することも可能です。
入力したユーザ定義項目は「メニューバー>検索>案件検索(全項目)」から検索が可能です。
ユーザ定義番号は任意のテキストの入力が可能ですが、マスタ管理されないため、入力内容にゆらぎがないようご注意ください。
なお、エクスポートした際、登録したユーザ定義項目名は出力されず、「ユーザ定義項目1」といった表記になります。
ユーザ定義項目を設定し任意の項目名を表示する
ユーザ定義項目設定を行うと、案件の「サマリ」タブや「データ>出願」タブに表示される「ユーザ定義項目」テーブルの項目名を任意の項目に変更することができます。
設定をしない場合も、情報の登録は可能です。
- 「メニューバー>設定>設定」をクリックします。
- 「基本設定>ユーザー定義項目」をクリックします。
- 日付を入力する項目を作成する場合は、「ユーザ定義日1~10」に項目名を入力するします。
- 番号やテキストを入力する項目を作成する場合は、「ユーザ定義番号1~10」に項目名を入力します。
- 「登録」ボタンをクリックして、完了です。
- 全ての案件の「ユーザ定義項目」テーブルの項目名が変更されます。
ユーザ定義項目に情報を登録する
- 案件の「データ>出願」タブをクリックします。
- 「ユーザ定義項目」テーブルの「編集」ボタンをクリックします。
- 各項目を入力します。
- 「ユーザ定義項目」テーブルの「更新」ボタンをクリックして、完了です。