経費とは

経費には、事務所からの請求以外で社内で発生した経費などを登録できます。
自社で出願した印紙代の管理や出張費等の管理にご活用いただけます。

・経費書誌テーブルでは、経費内容・経費支払先・経費発生日が必須項目となっております。
・課税金額・非課税金額・不課税金額・消費税・源泉税は、手動入力となります。
・領収証や経費の証拠書類を登録したい場合は「ファイル選択」ボタンで電子ファイルを指定、またはグレーのゾーンにドラッグアンドドロップしていただくことで登録可能です。

経費のマスタを登録する

経費内容・経費支払先・通貨は、マスタ管理となっております。
案件の経費として登録したい文言をマスタ登録していただくと、案件で選択できるようになります。

経費書誌の「M」マークをクリックするとマスタのダイアログが開きます。

<経費内容追加例>
1.「経費内容追加」ボタンを押します。
2.コード・名前/名称・税区分を入力し、「登録」を押します。

3.案件の「経費内容」項目において「特許庁印紙代」が選択できるようになります。

経費の登録を行う

  1. 案件の「経費」タブをクリックします。
  2. 各項目を入力し、「登録」ボタンをクリックし、完了です。
    各項目の説明はヘルプをご参照ください。
  3. 特許庁へ支払った出願印紙代を記録した例は以下の通りでございます。