報奨金設定とは

報奨金設定とは、報奨金の登録に必要なマスタ類です。
社内で決められた報奨金の種類や金額を設定すると、報奨金登録が効率的に行えます。

報奨金設定を登録する

「報奨金設定」は報奨金の登録に必須です。

  1. 「メニューバー>報奨金>報奨金設定」をクリックします。
  2. 報奨金設定検索画面に切り替わります。
  3. 新規追加する場合は、「報奨金設定追加」ボタンをクリックします。
    既存のマスタを編集する場合は、ID欄のフォルダマークをクリックします。
  4. 設定画面がダイアログ表示されます。
  5. 報奨金種別」と「出願ランク」「金額」など各項目を入力します。
    「出願ランク」「金額」は任意項目です。
    各項目の説明はヘルプをご参照ください。
  6. 「登録」ボタンまたは「更新」ボタンをクリックし、設定完了です。

報奨金設定の設定例

同じ報奨金種別でも法域、国内外区分、出願ランク、金額が異なる報奨金設定を登録できます。
例えば、同じ特許の出願報奨金でも、出願ランクAは40,000円、Bは30,000円などバリエーションを増やすことができます。


法域や国内外区分など条件を設定しない場合は、どの法域や国内外区分でも使える報奨金となります。
金額の設定も任意です。

報奨金種別マスタを新規作成・編集する

報奨金種別は、「出願報奨金」や「登録報奨金」などの報奨金の種別です。
任意の名称で登録できます。

  1. 「メニューバー>設定>マスタ一覧」をクリックします。
  2. マスタ一覧が表示されます。
  3. 「報奨金種別」をクリックします。
  4. 「報奨金種別」マスタ一覧がダイアログ表示されます。
  5. マスタを新規追加する場合は「新規追加」ボタンをクリック、
    既存のマスタを編集する場合は、設定する「報奨金種別」マスタのID欄のフォルダマークをクリックします。
  6. 設定画面がダイアログ表示されます。
  7. 各項目を入力し、「登録」ボタンまたは「更新」ボタンをクリックし、設定完了です。
    各項目の説明はヘルプをご参照ください。

出願ランクマスタを新規作成・編集する

出願ランクを付けることにより、同じ出願報奨金でもランクによって金額設定を変えることが可能です。
出願ランクは、例えば、A(最重要)、B(実施予定あり)、C(防衛目的)などです。設定は任意です。

  1. 「メニューバー>設定>マスタ一覧」をクリックします。
  2. マスタ一覧が表示されます。
  3. 「出願ランク」をクリックします。
  4. 「出願ランク」マスタ一覧がダイアログ表示されます。
  5. マスタを新規追加する場合は「新規追加」ボタンをクリック、
    既存のマスタを編集する場合は、設定する「出願ランク」マスタのID欄のフォルダマークをクリックします。
  6. 設定画面がダイアログ表示されます。
  7. 各項目を入力し、「登録」ボタンまたは「更新」ボタンをクリックし、設定完了です。
    各項目の説明はヘルプをご参照ください。
Information

報奨金種別マスタ・出願ランクマスタの追加・編集方法
マスタ一覧から設定する以外に、「報奨金設定追加」ボタンクリック後のダイアログ上の「M」マークからも編集が可能です。