電子証明書更新のお願い
電子証明書更新のお願い
root ipクラウドの電子証明書はセキュリティのため毎年更新されます。
現在の2022年版電子証明書は2023年1月1日に失効しますので、
2022年12月31日までに2023年版電子証明書のインストールをお願いいたします。
2023年版電子証明書のインストール方法
- 現在、システムログイン後のトップ画面上部に【重要連絡】として電子証明書更新のメッセージを表示しています。
メッセージ中の(電子証明書)文字をクリックし電子証明書ダウンロード画面(※)にアクセスします。 - 電子証明書をダウンロードし、ご利用PCごとに電子証明書をインストールします。
- インストール後、ダウンロード画面の「完了登録」ボタンをクリックします。
- 「完了登録」後、ブラウザを再起動し2023年版電子証明書でログインします。
- ④以降は、2023年版電子証明書でログインした時は、トップ画面上部のメッセージが表示されなくなります。設定は以上です。
※知財部ユーザ様はシステムの「メニューバー>設定>設定メニュー>ユーザ設定>電子証明書ダウンロード」からもダウンロード画面にアクセス可能です。
※ダウンロード画面より電子証明書インストールマニュアル(PDF)をご覧いただけます。
2022年版電子証明書のアンインストールについて
2023年版電子証明書のインストール後は、2023年版電子証明書でシステムへアクセスできますので、
2022年版電子証明書をアンインストールいただいても問題ありません。
アンインストールしない場合も、有効期限2023年1月1日を過ぎると電子証明書選択画面(ダイアログ)には表示されなくなります。
電子証明書更新を忘れた場合
電子証明書を更新いただかない場合、2023年1月1日以降は、
システムへのアクセス、電子証明書のダウンロードはできません。
電子証明書をダウンロードしていないユーザ様がいらっしゃいましたら、
電子証明書は環境で共通ですので、貴社/貴所内で電子証明書を共有いただけますと幸いです。