期限種別色設定とは

各ページに表示される期限種別(例、法定期限、技術期限)に色設定ができます。
設定は共通で他のユーザにも反映されます。

期限種別色設定を追加する

  1. 「メニューバー>設定>設定」をクリックします。
  2. 「色設定>期限種別色設定」をクリックします。
  3. 「期限種別色設定追加」ボタンをクリックします。
  4. 設定画面がダイアログで表示されます。
  5. 「期限種別」をプルダウンから選択します。
  6. 「色」を選択します。
  7. 必要に応じて「備考」で期限備考の文言を指定します。
    期限種別+期限備考(部分)が一致した期限種別に色設定が反映されます。
  8. 「登録」ボタンをクリックして、設定完了です。

「備考」の使い方

例えば、期限種別を「管理期限」、備考を「重要」と設定すると、
管理期限のうち期限備考欄に「重要」という文字が入っている期限だけに色設定が反映されます。

期限種別色設定を変更・削除する

  1. 「メニューバー>設定>設定」をクリックします。
  2. 「色設定>期限種別色設定」をクリックします。
  3. 変更する設定のID欄のフォルダマークをクリックします。
  4. 設定画面がダイアログで表示されます。
  5. 各項目を再設定します。削除する場合は「期限種別」を空白にします。
  6. 「登録」ボタンをクリックして、設定完了です。